学校の様子

学校の様子

6/20(月)「きらきらウイーク&朝ごはん食べよう週間」です

清原地区小中学校6校では、6月と11月に「きらきらウイーク&朝ごはん食べよう週間」を実施しています。   その1回目が本日6/20~24までです。この期間に、歯みがきや朝ごはんの大切さについて考えたり、自分の生活習慣を見つめ直すとしています。この期間、チェック表が配布されています。ご家庭でも話題にしていただき、毎日きちんとチェックするようご家庭でも呼びかけていただけたらと思います。

本日の給食時に呼びかける給食委員会委員長の裙坂綾人君 

6/17(金)修学旅行⑦

楽しかった修学旅行もいよいよ終わりに近づいています。先ほど全員、京都駅を予定通り出発しました。

1234組 17:25着  5678組 17:48着 宇都宮駅着です。

 

冒険活動教室に行ってきました!

 

1年生は、6月9日(木)~11日(土)に2泊3日で冒険活動センターに行ってきました。

バス6台に分乗して行きました。

1・2・3組は登山から活動開始です。

4・5・6組は、アドベンチャーゲーム、ストレートハイク、マウンテンバイクに挑戦しました。

7・8・9組は、野外炊飯でカレーライスと、コンソメスープを作りました。

レストランのメニューもハヤシライスとコンソメスープでした。おかずは自分で盛り付けます。おかわりコーナーもあるので足りない人は自分でおかわりもできます。

午後は活動班ごとに、釣りやカヌー、イニシアティブゲームなど10種類のアクティビティに分かれて活動しました。