学校の様子

学校の様子

2/21(火)黒板アート完成!~美術部~

 美術部が制作していた黒板アートが完成しました。部長の古川咲音さんは「制作には約1ヶ月かかりました。みんなで協力してできました」と話してくれました。南校舎3階美術室横に展示してあります。機会があったらぜひご覧ください。

2/17(金)3年生を送る会


本日は3年生を送る会がありました。
・在校生は今までお世話になった3年生に感謝するとともに,歴史と伝統のある校風樹立のための決意を新たにする。
・それぞれの進路に進もうとしている3年生を励ますとともに,3年生・在校生相互の連帯感を深める。
・3年生は在校生からの励ましを受け,改めて自分の進路実現や卒業にむけて気持ちを整える。
以上のような目的で行われました。

 体育館には,1,2年生が作成したモザイクアートが掲示されました。

実行委員長あいさつです。

生徒会ステージ発表に校長先生や3年の先生が乱入しました。

思い出のアルバムです。

3年生から感謝の言葉,校長先生の話です。

   *心温まる素晴らしい会でした。

 

2/16(木)PTA運営委員会

 2月16日(木)19:00から第5回PTA運営委員会がありました。まず,PTA会長(代理で副会長),学校長あいさつです。

次に各部長からR4年間事業報告と一年間の反省及び次年度の事業計画の報告がありました。

 本年度もコロナ禍で多くの活動が制限されました。来年度は制限が徐々に緩和され,少しずつ通常の活動が行われていくものと思われます。今後ともPTA活動に変わらぬご理解ご協力のほどよろしくお願いします。