日誌

思い出のアルバム

感動のひと時 6年生を送る会!

1年生から5年生の在校生が心を込めた会場が待ち構えます。

会を運営するのは5年生,次期最上級生です!

1.2年生と一緒に6年生入場

別れ際に手を振っているのが微笑ましいです

代表の5年生が,今日までの感謝を言葉にします

1年生からの出し物は,感謝の気持ちを「もりのくまさん」の替え歌にして・・

2年生は手話をまじえて素敵な歌声を・・・

3年生はダンスと,「ありがとう」の曲に載せて,感謝のメッセージ

4年生からは「花は咲く」の素敵な歌とメッセージ・・

食い入るように画面を見つめます。お世話になった6年生への思いがこみ上げてきます。

そして楽しいクイズの時間へ・・・つづく・・・

本年度最後の読み聞かせ!

本年度最後の・・・という時期になりました。

20日は最後の読み聞かせがありました

全ての教室の写真は撮れませんでしたが,どの教室もとても集中している様子がうかがえました。

1年間,ほんとうにありがとうございました!

夢いっぱい 友だちいっぱい 清央小!

 

5年生冒険活動ダイジェスト③

今回はイニシアチブゲームの様子を中心に!

班ごとに協力して,数々のミッションをクリアしていきます!

コロナも明けウオールも復活です!!

2泊3日ですっかりたくましくなった5年生!

名残を惜しみつつセンターをあとにします

来年は清央小の最上級生!たのもしく成長してくれました。

クラブ見学 3年生!

3年生は来年からクラブ活動が始まります

さて,どんなクラブがあるのかな?

見学に行くと6年生がクラブの説明をしてくれます

3年生は興味津々見つめます

ドッジボールは体験させてもらえたようです!

さて,来年のクラブ活動,決まったかな!?

 

 

R5最後のドリームタイム!

まずは栃木の郷土料理”しもつかれ”

食べやすいようにいろいろ工夫されています

2月6日は今年最後のドリームタイム!

ドリーム班ごとに思い思いの楽しい時間を過ごしました。

6年生とのドリーム班活動も最後になります!

夢いっぱい 友だちいっぱい 清央小!