文字
背景
行間
思い出のアルバム
今年もよろしくお願いします
今日から,2学期の後半が始まりました。
昼休みには,雨が上がった隙を見て,校庭に繰り出していましたが,再びの雨に残念そうに空を見上げるなど,今年も元気いっぱいな清原中央小の子どもたちです。
保護者の皆様,地域の皆様,本年もどうぞよろしくお願いします。
親子料理教室
今日は,親子料理教室を行いました。
先日の地域協議会の石川さんのお話を受け,実際に5年生の5組の親子が船頭鍋づくりに挑戦しました。
親子で調理する姿は微笑ましく,またそれぞれとっても美味しい鍋が出上がったようで,おなか一杯食べていました。
ボランティアの皆さん,お世話になりました。地域の伝統を体験するよい機会になりました。
明日から冬休み
今年は学校に来るのも,今日で終わりです。
朝の時間には,校長講話と児童指導の牛久先生から冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
明日から,いつもよりちょっぴり長い冬休みになりますが,健康や安全に気を付けて楽しい冬休みにしてほしいと思います。みんなが1月11日に元気に登校してくるのを楽しみにしています。
今年もお世話になりました!
今日は,2021年の最後の登校日でした。
給食の時間には,サプライズで各教室にサンタとトナカイがデザートを運んできました。
帰りには,冬休みが明日から始まるとあって,みんな笑顔で帰っていきました。
保護者や地域の皆様には,今年も1年大変お世話になりました。よい年をお迎えください。
ドリームタイム
今日は,ロング昼休みにドリーム班(縦割り班)で共遊するドリームタイムがあり,校庭や校舎から楽しい笑い声が響いていました。
ドッジボールやへびおに,だるまさんの1日,いす取りゲームなど上級生も下級生も一緒になって楽しく過ごしていました。
不審者情報をメールで配信しています 警察署に寄せられた不審者の情報を携帯電話に送られるシステムをご利用ください。くわしくは宇都宮市のホームページでお知らせしています。
お問い合わせは・・・
宇都宮市市民生活部 生活安心課
TEL 028-632-2135,2137
FAX 028-632-6600
