文字
背景
行間
						日誌
					
	
	思い出のアルバム
6月1日(月) 学校再開です。
						本日より,学校再開です。子どもたちはマスクをしているためか,学校内が静かになった印象です。それでも,みんな一生懸命に学習に取り組んでいました。本日,3~6年生は本日,B日課6時間でしたが,その後,教職員で校舎内の消毒を行いました。当面の間,毎日消毒を行う予定です。








 
					
										5月26日(火)分散登校B班
						本日分散登校B班と6年生A班の日でした。子どもたちも分散登校にも慣れてきました。
来週からの学校再開が楽しみです。



 
					
										来週からの学校再開が楽しみです。
5月20日(水)分散登校A班
						本日,分散登校A班の登校日でした。久しぶりの登校に緊張した様子もありながら,みんな元気でした。
教室では,コロナウイルスへの理解を深める指導や水道,トイレの使い方などの指導を行いました。




 
					
										教室では,コロナウイルスへの理解を深める指導や水道,トイレの使い方などの指導を行いました。
教室等の消毒
						来週14日(木)の登校日に向け,先週の金曜日,教職員による校舎内の消毒を行いました。机椅子はもとより,ドアのノブなども念入りに消毒をしました。
 
					
										校舎内の消毒
						5月7日(木)の登校日に向けて,本日,教職員全員で校舎内の消毒を行いました。
子どもたちと保護者の皆様にお会いできることを楽しみにしています。

 
					
										子どもたちと保護者の皆様にお会いできることを楽しみにしています。
保護者の皆様 明日 お世話になります。
						明日23日(木)には,保護者の皆様に,通知や学習プリントを取りに来ていただきます。お忙しいところ,また,コロナウイルスによる外出自粛が呼びかけられる中において,大変申し訳ありません。
可能な限り短時間で資料をお渡しできるよう,また,人との接触がないよう,学校としては受け渡しを工夫させていただきました。明日,どうぞよろしくお願いいたします。
以下の写真は教職員による準備の様子です。



 
					
										可能な限り短時間で資料をお渡しできるよう,また,人との接触がないよう,学校としては受け渡しを工夫させていただきました。明日,どうぞよろしくお願いいたします。
以下の写真は教職員による準備の様子です。
4月10日(金)教室やトイレ,水道の消毒
						入学式後に,本校教職員により教室やトイレ,水道を消毒しました。
4月23日(木)の学校再開に向け,準備を進めています。


 
					
										4月23日(木)の学校再開に向け,準備を進めています。
入学式
 4月10日(金)入学式が行われました。新型コロナウイルス感染症予防対策のため,計画した式の内容を職員で何度も検討し式を迎えました。前日の雨のため,当日は早朝から職員が一丸となって式の準備を進めました。今年度は校庭において式を行うことになりましたが,晴れやかな天気の下,暖かい日差しを浴びながら新1年生は式に参加できました。明日から休校になってしまうのはとても残念ですが,4月23日に元気に登校できるのをお待ちしております。 
 
 
 
 
 
 
4月8日(水)着任式,始業式
						4月8日(水)は,着任式と始業式でした。
朝,登校した子どもたちは,自分のクラスを確認し,教室に入りました。
教室では,校内放送により放映される「着任された先生の紹介」や「担任発表」を見ました。
その後,担任とともに,新学期から使う教科書やプリントなどを受け取っていました。期待に胸を膨らませていました。



 
					
										朝,登校した子どもたちは,自分のクラスを確認し,教室に入りました。
教室では,校内放送により放映される「着任された先生の紹介」や「担任発表」を見ました。
その後,担任とともに,新学期から使う教科書やプリントなどを受け取っていました。期待に胸を膨らませていました。
						 新たなる世界へ!
						新たなる世界へ!											
					
					
						4月7日 午前7時
おはようございます。
児童の皆さん! 新年度の準備はもうしっかりできていますね?
先生たちは,また,皆さんの元気な姿に会えるのを楽しみにしています。
さて,春休み,学校はこんなにも素敵な春の装いを見せてくれていましたよ。(撮影日3月28日)
新入生の皆さん! もうすぐ入学式です。
「ゆめいっぱい ともだちいっぱい」の清央小へようこそ!
お友達と仲よく,元気に過ごしてくださいね。皆さんの笑顔がいっぱいに広がることを願っています。
   


 
  
  
       
              
 					
										おはようございます。
児童の皆さん! 新年度の準備はもうしっかりできていますね?
先生たちは,また,皆さんの元気な姿に会えるのを楽しみにしています。
さて,春休み,学校はこんなにも素敵な春の装いを見せてくれていましたよ。(撮影日3月28日)
新入生の皆さん! もうすぐ入学式です。
「ゆめいっぱい ともだちいっぱい」の清央小へようこそ!
お友達と仲よく,元気に過ごしてくださいね。皆さんの笑顔がいっぱいに広がることを願っています。
						新着
					
	
	
						カウンター
					
	
	
				
			1		
			
			9		
			
			8		
			
			7		
			
			4		
			
			3		
			
			3		
	
	
						保健関係書類
					
	
	
						転入・転出される方へ
					
	
	◯ 本校に転入又は本校から転出を予定している場合,以下の案内に基づき,保護者によりご対応願います。
						不審者情報
					
	
	不審者情報をメールで配信しています 警察署に寄せられた不審者の情報を携帯電話に送られるシステムをご利用ください。くわしくは宇都宮市のホームページでお知らせしています。
お問い合わせは・・・
宇都宮市市民生活部 生活安心課
TEL 028-632-2135,2137
FAX 028-632-6600
