文字
背景
行間
日々の出来事
新規日誌1
専門委員会がありました
今日の放課後は専門委員会があり、1学期の活動の振り返りを行いました。また、生活委員会は生徒集会(いじめゼロ集会)、図書委員会はビブリオバトルに向けて準備を進めていました。
0
各種たよりを発行しました
0
地域未来塾を開催しました
本日の8日(土)午前10時から旧パソコン室において第3回地域未来塾を開催しました。12日(木)期末テストの直前ということもあり、生徒達は熱心に講師の先生方からアドバイスを受け学習を進めていました。講師の3名の先生方、今日はありがとうございました。
次回は10月5日(土)に行われます。1学期の学習のまとめに利用してください。
0
PTA本部役員会がありました
昨日の6日(金)午後7時から図書室においてPTA本部役員会がありました。各部からの活動報告や来年迎える本校40周年記念事業について、体育文化振興費について説明がありました。詳細は「PTAだより」にて報告がありますのでご確認ください。引き続き、学校に対しましてご理解・ご協力をお願いいたします。
0
社会体験学習④(最終日)
昨日の6日(金)で、2年生の社会体験学習(宮っ子チャレンジウィーク)が終了しました。台風の影響を考え、3日(火)から4日間の実施と変更になりましたが、生徒達はそれぞれ充実した体験をすることができました。今後、進路を考えていく上で役立てていきたいと思います。事業所の皆様、期間中は大変お世話になりました。ありがとうございました。
最終日までの活動の様子を紹介します。
0
年間行事予定について
カウンター
2
9
1
2
5
5
9