文字
背景
行間
新規日誌1
いじめゼロ集会がありました
今朝の生徒集会では、生活委員会主催のいじめゼロ集会を行いました。校長からのいじめ防止等の話に続いて、生活委員から各クラスの前期取組の振り返り・後期に向けて発表がありました。最後に生徒指導主事から相手のことを考えて行動すること・思いやりの心で接すること等の話をしました。明日も学校に行きたい、そう思える河内中にしていきたいと思います。
うつのみやジュニア芸術祭学校音楽祭に出場しました
本日28日(土)、宇都宮市文化会館において第26回うつのみやジュニア芸術祭学校音楽祭が開催され、本校吹奏楽部が合奏の部に出場しました。出場校最後となる午後4時50分から演奏が始まり、これまで練習してきた成果を十分に発揮してきました。演奏終了後には大きな拍手を会場の皆さんからいただきました。今回も多くの保護者の皆様、そして卒業生も駆けつけてくれました。ありがとうございました。
宇河地区新人体育大会⑥
28日(土)、29日(日)の2日間、バドミントン大会が行われています。今日1日目は、男子団体戦、女子個人戦が行われました。1年生はデビュー戦となりましたが、上級生に負けない積極的なプレーを見せてくれました。今日も多くの保護者の皆様より応援をいただきました。ありがとうございました。明日2日目は男子個人戦、女子団体戦が行われます。引き続き応援よろしくお願いします。(大会結果は、後日まとめて掲載します。)
【バドミントン】会場:清原体育館
◇男子団体戦
◇女子個人戦 シングルス・ダブルス
私立高校説明会がありました
今日の午後、体育館において3年生とその保護者を対象にした私立高校説明会を行いました。市内5校の先生方をお招きし、各校の特色や入試情報等について丁寧にご説明いただきました。高校の先生方、お忙しい中ありがとうございました。
宇都宮文星女子高校 文星芸術大学附属高校 星の杜高校 宇都宮短期大学附属高校 作新学院高校
県新人体育大会①
今日は、水泳競技に本校生徒2名が参加し、3種目に出場しました。それぞれのレースにベストを尽くし、その中の2種目で上位入賞を果たしました。来シーズンの活躍を期待しています。(大会結果は、県大会全競技終了後にまとめて掲載します。)
【水泳競技】会場:日環アリーナ栃木屋内水泳場