文字
背景
行間
日々の出来事
新規日誌1
授業再開3日前
今日、活動予定の各部が練習を行っていました。また、トイレ洋式化工事も順調に進んでいます。
台風10号が気になるところですが、速度が遅いため授業再開日の30日朝は、まだ九州から本州付近の予想となっています(本日午前9時現在)。ただ、台風が来る前から風雨は強いとのことです。今から台風への備えをしっかりして、安全に過ごすようにしてください。
〔午前の部活動〕
〔北校舎東側トイレ工事〕
0
地域未来塾を開催しました
本日、PTAクリーン活動後の午前10時から2時間、地域未来塾を開催しました。講師の先生3名がついて、参加した生徒一人一人に学習のサポートをしていただきました。
0
PTAクリーン活動を実施しました
本日の午前7時よりPTAクリーン活動を実施しました。今回はPTA学年部主催で、校舎周りの除草作業を行いました。生徒・教職員も一緒に参加しました。また、校舎内のトイレや水道、階段、廊下をPTA厚生部により清掃していただきました。このクリーン活動で30日(金)からの授業に向けて環境を整えることができました。約1時間の作業でしたが、生徒の皆さん、保護者の皆様ありがとうございました。
0
明日はPTAクリーン活動です
明日の早朝、PTAクリーン活動を実施します。中止の場合のみ、さくら連絡網、及び当ホームページにてお知らせします。どうぞよろしくお願いします。
8月24日(土)
【日程】
6:30 PTA学年部長・副部長、執行役員集合
6:50 PTA学年部員集合
7:00 生徒集合・活動開始
7:45 活動終了
8:00 解散
【持ち物】
軍手、タオル、水筒、帽子 等
0
機動班作業日でした
今日は機動班作業日でした。枝の剪定を中心にお願いしました。また、学校業務員さんには除草作業をしていただきました。ありがとうございました。
0
年間行事予定について
カウンター
2
9
1
2
7
0
0