文字
背景
行間
新規日誌1
関東中学校水泳競技大会に出場しました
第48回関東中学校水泳競技大会が日環アリーナ栃木で開催され、本校1年生が出場しました。日頃の練習の成果を十分に発揮してきました。この経験を生かして、秋以降も頑張ってほしいと思います。
大会結果
◇女子200m個人メドレー
予選4組 2着 決勝進出ならず
◇女子200m自由形
予選3組 7着 決勝進出ならず
関東中学校ソフトテニス大会に出場しました
第54回関東中学校ソフトテニス大会が白子町テニスコート(千葉県白子町)で開催されました。本校からは、男子・女子それぞれ団体・個人に出場し、全力を尽くしてきました。男女ともに笑顔で大会を終えることができました。この経験を、次のステップに生かしてほしいと思います。2日間にわたって暑い中での大会になりましたが、保護者の皆様にはたくさんの応援をいただきました。ありがとうございました。
【大会結果】
8月8日(木)
◇男子個人
2回戦 負 1-4 対 清明学園中(東京)
◇女子個人
2回戦 勝 4-2 対 八幡中(千葉)
3回戦 負 2-4 対 取手第一中(茨城)
8月9日(金)
◇男子団体
1回戦 負 1-2 対 増穂中(山梨)
◇女子団体
1回戦 負 0-3 対 松山中(埼玉)
来週は学校閉庁になります
来週の13日(火)から16日(金)まで学校閉庁日となります。学校に関わる緊急の連絡がありましたら、市教育委員会学校教育課までご連絡をお願いいたします。学校の当番業務は、明日の9日(金)の後は19日(月)から再開します。
機動班作業日でした
昨日の6日(火)は機動班の作業日でした。今回も枝の剪定、除草作業をお願いしました。猛暑の中、ありがとうございました。
夏休み中に点検・作業を行っています
夏休み中、各種点検・作業等を行っています。昨日5日(月)には、各業者、市建築保全課の方が来校して、給食室害虫防除作業、貯水槽清掃、給食室ダムウェーター(昇降機)工事に向けての下見が行われました。夏休みの後半には、遊具点検、体育館空調機点検、電気点検が予定されています。夏休み明けからの学校生活を、安全な環境のもとで進めていくようにします。
〔給食室害虫防除作業〕
〔貯水槽清掃〕
〔給食室ダムウェーター工事の下見〕