文字
背景
行間
新規日誌1
学校の様子…今日も暑い一日です
8月に入って厳しい暑さが続いています。新型コロナウイルス感染症の予防はもちろん,熱中症についても,適度な休憩や水分を十分に摂るなどして,体調管理に努めてください。
屋内・屋外の部活動ともに,暑さに負けず頑張っています
グリーンカーテンも成長しています
教室は三者懇談後に消毒し施錠します
点検・工事が行われます
夏季休業中に点検や工事等が入ります。学習環境整備のため,長期休業を利用して行われます。この夏は,以下の工事が予定されています。三者懇談の折,ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
◇ 5日(水) 電気関係点検 9:00~12:00
◇ 7日(金) 警備関係工事 9:00~12:00
◇11日(火) 貯水槽清掃 9:00~16:00
(13:00~15:00 断水)
◇12日(水) 消防点検 9:00~12:00
排水修繕 9:00~12:00
三者懇談を行っています
本校では,8月3日(月)から28日(金)まで三者懇談を行っております。夏季休業中の他に,授業が再開されてからも放課後に実施します。1,2年生は学校・家庭における学習や生活のこと,部活動,悩みなどについて話をしています。3年生では進路の話を中心に行っています。限られた時間ですが,有意義な懇談にしていきたいと思います。
学校評価のためのアンケート質問用紙について
学校評価をするための基礎資料となります,アンケート調査の質問内容を公表します。生徒の皆さん,保護者の皆様には11月に改めてアンケート協力のお願いをいたします。
質問用紙は,
メニュー < 宇都宮マネジメントシステム < 令和2年度 河内中 全体アンケート質問用紙
をご覧ください。
明日から夏休みです
7月までの授業がすべて終わり,夏季休業前の全校集会が行われ,校長先生と生徒指導主事から話がありました。いつもとは違う,短い夏休みとなりますが,健康・安全に注意して16日間を有意義に過ごしてほしいと思います。その後,学級活動では,学級担任から夏季休業における学習や生活,また新型コロナウイルス感染防止のための過ごし方等について話をしました。8月17日には,全員が元気に登校してきてほしいと思います。
【夏季休業前の全校集会】
【学級活動】