日々の様子

日々の様子

交通安全教室を行いました

9月30日(月)に宇都宮市役所生活安心課の方にお越しいただき,交通安全教室を行いました。道路の基本的なルールをクイズ形式で確認したり,安全確認を行う際の実験をしたりしました。また,LRTクイズや安全な自転車の乗り方の動画もあり充実した内容でした。この教室を通して,「一時停止の標識がある所では,一時停止をして安全確認をする」など基本的な交通ルールを改めて確認することができました。

えがおいっぱい集会(いじめゼロ集会)を行いました

9月18日(水)に,児童一人一人が「いじめは絶対に許さない」という思いをもつことができるように,「えがおいっぱい集会(いじめゼロ集会)」を行いました。集会では,4年生による劇の発表,いじめゼロ標語の発表,図書委員会による読み聞かせを行いました。この集会は,計画委員を中心に企画し,全校生で,相手も自分も気持ちよく笑顔あふれる学校になるよう考える機会となりました。

オープンスクールがありました

9月11日(水)12日(木)はオープンスクールとして,授業を公開し,自由に授業を見ていただきました。

残暑が厳しい中でしたが,多くの保護者の皆様,地域の皆様に来校していただきました。

参観ありがとうございました。

 

9月11日(水)の様子

    

 

 

 

 

 

 

     

            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月12日(木)の様子

 

夏休み明け 学校生活がスタートしました

夏休みが明けて,8月30日(金)から学校が始まりました。台風10号の影響がどの程度あるのか気になっていましたが,子どもたちは雨の中,登校することができました。「夏休み明け朝会」では,学校が始まると校外学習や遠足,運動会の練習などがあるので,学習や生活のリズムを取り戻せるようにしましょうという話をしました。子どもたちが帰る頃には,雨はあがっていました。台風の対応では,お世話になりまして,ありがとうございました。