日誌

日誌

6年生 ふれあい文化教室

11月24日(木) 6年生が「ふれあい文化教室」を行いました。版画の渡辺勲先生をお招きし,「名刺を作ろう」の学習のご指導を頂きました。

児童は自分の似顔絵を木版画で上手に表していました。名前は左右が逆になるので,うまくいくか心配でしたが,渡辺先生のアドバイスにより,とても上手に仕上がりました。

木版画で名刺を作っていますインクで着色します渡辺先生と完成した作品

市P連バレーボール大会

 久しく開催できなかった市P連バレーボール大会が,感染症対策を講じて実施され,本校選手の皆さんがはつらつとしたプレーを披露してくれました。

 ・試合中,選手もマスク着用

 ・換気を十分とる

 ・ボールは1プレーごとに変えて消毒

 ・声出し応援は・・・控えめに

 を守りながら,選手も応援団も,ともに楽しい時間を過ごすことができました。選手の皆さん,大変お疲れさまでした。

芸術鑑賞教室

「きらきら★ブラスファンタジー」の皆さんをお迎えして芸術鑑賞教室が行われました。

金管楽器の生の音に感動でした。前半は1~3年生 後半は4~6年生で行いました。

6年生 修学旅行

 10月20,21日(木,金)に修学旅行で鎌倉と八景島シーパラダイスに行きました。鎌倉では,小町通りでおいしいものを食べたり,八景島では乗り物に乗ったりするなど友達と一生の思い出をつくることができました。