今日の東っ子

学校の様子

10月4・5日 あいさつ運動②③

 あいさつ運動第2日目は、あいにくの雨となり、小学生だけで行いました。代表委員の児童が昇降口前に並び、天気に負けないくらいの元気な声であいさつを交わしていました。

 最終日の5日は、お天気もよく中学生も参加しました。登校してきた子供たちも、中学生のお兄さんお姉さんと進んであいさつを交わす様子も見られ、気持ちのよい朝のスタートとなりました。これを機会に、いつでも、どこでも、誰にでもあいさつを交わすことができるよう、引き続き声を掛けていきます。お家でも、ぜひお声掛けをお願いいたします。

 

10月3日 小中あいさつ運動①

 今日から3日間の予定で、小中あいさつ運動が始まりました。東小の卒業生など懐かしい顔も見ることができ、うれしく思いました。あいさつもしっかりと声をだしている様子を見て、中学生としての心身の成長を感じました。小学生も、中学生と一緒に声を出して挨拶を交わしていました。登校する子供たちは、中学生の懐かしい顔を見つけて駆け寄る姿も見られました。地域学校園で取り組むよさを感じました。明日もよろしくお願いいたします。

9月27日 2年三角形と四角形

 キリンやトラなど、動物の周りにある点を結んでいくと、動物の檻ができました。それぞれの動物の檻の形の違いについて話し合いながら、三角形や四角形の形に興味をもっていきました。