今日の東っ子

学校の様子

◆5月15日(金)運動会リレーの練習

 
 昼休みに,リレーの選手が23日の運動会に向けて練習しています。限られた時間ですが,一生懸命に練習しています。
 
 バトンパスもスムーズにできるようになりました。当日は,赤白どちらが勝つでしょうか?

◆5月13日(水)運動会の練習

 
 5月23日(土)に実施される運動会の応援の練習が,昼休みに全校生で行われました。赤組と白組に分かれて応援をする様子も得点になるので,みんな真剣に練習に取り組んでいます。
 
 初めて全校生で合わせた応援の練習でしたが,声もよく出て,赤白どちらも素晴らしい応援でした。23日(土)の本番が楽しみです。

◆5月8日(金)3年生・初めての書道

 
 初めて毛筆を持って書道を学習する3年生に,地域に住む専門家である野田先生と大塚先生が書道の基本を教えてくださいました。筆の持ち方,動かし方など,基本をしっかりと身に付けることが上達の秘訣です。
 
 今日は,筆を縦や横に動かしたり,まるく動かしたりする練習をしました。初めてだった3年生も,上手に筆を動かすことができるようになりました。

◆5月8日(金)運動会の練習

 
 2時間目の休み時間には,16日(土)の運動会予行練習に向けて校庭で赤と白の応援団が練習をしていました。赤も白も大きな声がしっかりと出ていました。どんな応援が見られるか,楽しみですね。
 
 昼休みには,開会式や閉会式で先頭を行進する代表児童が,練習をしていました。体育館の新築工事のために狭くなっている校庭ですが,堂々とした行進です。本番でも頑張ってほしいですね。

◆5月7日(木)2年生・野菜の苗植え

 
 2年生は,自分が育てたい夏野菜の苗を持ち寄り,各自が自分の植木鉢に植えていました。ポットから丁寧に外して,優しく植え替えていました。
 
 ミニトマトやパプリカ,枝豆などの野菜の苗がありました。これから毎日水をやり,たくさん収穫できるといいですね。