今日の東っ子

学校の様子

◆6月13日(火)1年生・学校探検

 学校生活にも慣れてきた1年生が,生活科の学習で学校探検を行いました。校長室や職員室,図書室,保健室などに出かけ,室内の様子を見学したり,先生方に質問をしたりしました。
 
 校長室にも大勢のかわいいお客さんがやってきました。「校長先生は,何のお仕事をしているのですか?」
 
 「教務主任の先生のお仕事は,何ですか?」
 
 「栄養士の森先生は,どんな時にうれしいですか?」
 
 「図書室には,何さつの本がありますか?」

◆6月12日(月)プール開き

 梅雨の晴れ間の今日は,プール開きが行われました。体育館で,6年生の益子さんが「去年の記録を超えるように頑張ります。」とあいさつをした後,体育主任の大野先生から,「プールの約束を守って,安全に楽しくプールで水遊びや水泳の学習をしましょう。」とプール使用上の注意がありました。
 
 
 体育館でのプール開きの後,今年一番にプールに入ったのは,3年生でした。一つ一つ水泳学習の約束を確認しながら,プールの水に入りました。
 
 
 

◆6月12日(月)6年生・カルビーお菓子作りコンテスト

 毎年,本校の6年生は,希望者が食育の一環として,カルビーお菓子作りコンテストに参加しています。今日は,朝の活動の時間にカルビーの職員の方が,今年度のお菓子作りについてお話してくれました。
 
 今年のテーマは,「ありがとうを伝えるお菓子」だそうです。どんなお菓子が生まれるか,楽しみです。