2025年10月の記事一覧
市陸上競技大会
今日は,市の陸上競技大会がありました。
1か月以上前から練習に励んできた代表選手の皆さん。
今日は広い立派なグラウンドで,これまでの練習の成果が思い切り発揮できたことでしょう!
読み聞かせ
子どもたちが楽しみにしている読み聞かせです。
6年生も,興味津々で聴き入っています。
今回は,ハロウィンのお話もありました。
いつも季節や学年に合った本を選んでくださって,本当にありがとうございます!
まだまだあるよ,運動会!
5,6年生は係活動でも大変がんばりました。
そして,保護者の皆様,地域の皆様,あたたかいご声援をありがとうございました。
子どもたちが自主的に活動することを目指した運動会。今日の体験で,子どもたちは一回りも二回りも成長できたようです。
今日は運動会!
好天に恵まれ,令和7年度の運動会が開催されました。
プログラム①応援合戦。
プログラム②2年生「ハッピー☆ダッシュ」
プログラム③4年生「4色総当たり つな引き合戦」
プログラム⑤5年生「倍のファイトでかけぬけろ!100m走」
プログラム⑥1年生「☆サバイバルダンス☆」
プログラム⑦「6年生~!何が好き♡?」
プログラム⑧「応援合戦②」
プログラム⑨3年生「全集中!富士見の呼吸~参年ノ型~」
プログラム⑩2年生「だるまさんのハッピーライド」
プログラム⑪2年生「夢にむって全力ダッシュ!」
プログラム⑫1年生「FUJIMI PIECE FILM 1年生~わたしはさいきょう~」
プログラム⑬5,6年生「富士見ソーラン2025」
プログラム⑭「4色対抗選抜リレー」
すべての競技,演技を終えて閉会式です。得点発表!
今年はまれに見る接戦でした。どのチームも本当によく頑張りました! たくさんの感動をありがとう!
明日は運動会
6年生と教職員で運動会の準備です。
グラウンドの整備や本部周辺のテントの設営・・・。
進んで働く6年生!
6年生にとっては最後の運動会。
これもいい思い出になることでしょう。
さあ,準備は整いました。あした天気になあれ!