●生 徒 指 標 世界の旭中学校 私がそれを代表する
●スローガン 心に太陽をもて!
日誌(お知らせ)
日誌(お知らせ)
読み聞かせ・ブックトーク
朝の読書の時間を利用し、今年度2回目の地域ボランティアによる読み聞かせ・ブックトークを行いました。11月27日(月)は3年生、29日(水)は2年生と学年ごとに行い、1年生、おおあし学級、相談学級も今後実施予定です。
県立高校職員訪問による学校説明会
県立高校の先生方をお招きし学校説明会を実施しました。11月17日、20日、24日の3日間で11校の先生方に来校していただき、保護者を含め、約240人が希望する高校の説明会に参加しました。今後の進路選択にとても参考になるお話をお聞きすることができたようです。
第2回地域協議会
11月27日(月)、第2回地域協議会を実施し、給食の試食、授業参観、地域未来会議、意見交換等を行いました。地域未来会議では、生徒会が考えたテーマに沿って委員の方々と話し合い、たくさんのご意見をいただくことができました。これからの活動に活かしていきたいと思います。
旭地区4校親善球技大会
11月26日(日)、旭中・中央小・簗瀬小・城東小の4校でPTA親善球技大会を行いました。前日の暖かい日から一転、肌寒い一日となりましたが、試合は熱い試合の連続でした。ソフトボール・バレーボール共に旭中が優勝しました。参加された皆さんと楽しくプレーすることができ、大きな怪我無く終わることができました。皆さん、お疲れさまでした。
お弁当の日
11月22日(水)は1回目のお弁当の日で、おにぎり(主食)を持ってくる日でした。中身も形も大きさもそれぞれで、キャラおにぎりを作ってきた生徒もいたようです。2回目は、生徒自身がお弁当の内容の計画から購入、調理までを行うことを目標にしています。どんなお弁当を作るのか楽しみです。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンター
1
5
2
4
7
2
8
令和6年12月25日(水)
130万アクセス達成!!
4月~12月で約28万5千アクセス
(一日平均約1050アクセス)
ご覧くださり
ありがとうございます