日誌(お知らせ)

日誌(お知らせ)

ハンガリー陸上競技選手団を激励

7月22日、福田知事と中高生の代表生徒4名がハンガリーのオリンピック陸上競技選手団をオンラインで激励しました。本校陸上競技部の伊藤さんも代表に選ばれ、通訳を介してのオンライン交流や公開練習の見学などを行いました。

県吹奏楽コンクール、2年ぶりの開催

7月29日、県吹奏楽コンクールが宇都宮市文化会館で開催されました。県内の小・中・高校が集まる大きなコンクールで、中学校は102校がエントリーしていました。昨年度はこうしたコンクールが相次いで中止となったため、生徒たちにとっては大会場で演奏する久しぶりの晴舞台となりました。緊張したと思いますが、気持ちのいい演奏でした。

 

バドミントン部が男子団体優勝!

7月28日、バドミントン部が男子団体で決勝リーグに進み、見事全勝で優勝を手にしました。女子もベスト4に入る活躍を見せました。

また、翌日行われた個人戦でも男女ともに健闘し、男子ダブルスの柳・廣瀬ペアが準優勝で関東大会出場を決めました。

総合体育大会県大会が始まりました

県大会が始まり、選手たちは県内の強豪相手に全力を尽くして戦っています。

初日の7月26日は、陸上の砲丸投げで3年伊藤さんが春季県大会に続いて優勝。また、弓道男子も団体で見事優勝を勝ち取りました。おめでとうございます!

関東大会・全国大会でも頑張ってください。

 

総合体育大会地区大会が行われました

7月9日から地区大会が行われ、各会場で熱戦が繰り広げられました。

 <主な結果>

陸上競技     男子総合3位   
                   男子3年800m1位,2位,1500m1位,400m3位
                          2年1500m1位,3000m1位
                   女子3年砲丸投1位,100mH2位,走幅跳び3位
                          2年1500m1位,800m2位
卓球           男子シングルス,ダブルス 県大会出場
剣道           個人女子 県大会出場
弓道           団体 男子3位,女子3位   
                  個人 女子5位                                  
バドミントン    団体 男子準優勝,女子3位   
                  個人 男子ダブルス優勝,3位
                          女子シングルス3位
水泳           男子50m,200m自由型,200m個人メドレー
                         400mR  県大会出場     
                  女子800m自由型2位
                         50m,100m自由型,400mR 県大会出場 

 

部活動壮行会

各部活動の部長が全校生徒の前で、最後の大会に向けての決意表明をしました。どの部活動も、気持ちのこもった発表でした。是非、諦めずに今までの努力の成果を発揮してくれると嬉しいと思います。

授業でどんどんタブレットを活用しています

2年生の理科の授業の様子です。

銅を加熱して酸化銅にしたとき、結びつく酸素の関係を調べる中で、生徒たちは自分たちで工夫しながらタブレットを使っていました。

5分加熱するという指示で、自分でタイマーアプリを見つけてきて使っている様子

結びついた酸素の質量を計算するために、電卓アプリを使っている様子

Googleスプレッドシートに結果を入力して、グラフをつくっている様子

SNS講座

 6/22(火)SNS講座
 本日、中間テスト終了後の6時間目にZoomを使ったスマホ出前講座を各教室で行いました。生徒に身近なSNSの使い方について、動画を見ながら周りの人と考え、今までの自分のスマホの使い方を見直す時間となりました。