文字
背景
行間
地域協議会・PTA
2018年12月の記事一覧
国本地区ミニ門松づくり
12月16日(金)午前、晃宝小学校体育館で国本地区青少年育成会、各小中学校の地域協議会主催の「新しい年を迎える・・ミニ門松作り」を行いました。
曇り空で、肌寒い中にもかかわらず、236名(過去最高)が参加し、220個のミニ門松がつくられました。
この後、「年神さま」をお迎えするために、各家庭の玄関に飾られることでしょう。国本中学校もミニ門松をいただき、玄関に飾りました。



曇り空で、肌寒い中にもかかわらず、236名(過去最高)が参加し、220個のミニ門松がつくられました。
この後、「年神さま」をお迎えするために、各家庭の玄関に飾られることでしょう。国本中学校もミニ門松をいただき、玄関に飾りました。
国本カルタ大会
12月2日(日)午前、国本地区市民センターで「第13回国本カルタ大会」が行われました。国本学校園の小学生と一般の方が、和やかな雰囲気の中、平成最後の「国本カルタ王」(国本地区独自のカルタ)を目指して熱い戦いを繰り広げました。
来賓の校長先生たちも小学生に圧倒されながらも頑張っていました。


来賓の校長先生たちも小学生に圧倒されながらも頑張っていました。