本年度も体育館で全校生徒が集まっての式はできませんでしたが、放送にて実施いたしました。
修了証の授与,各学年生徒代表の言葉,校長先生のお話があり,最後に生徒指導主事から春休みの過ごし方についてお話がありました。
コロナ禍の中,様々な制約や予定変更,休業などもあり,今年度も予想困難な1年だったと思います。
そんな中でも,生徒はできることをしっかりとやり遂げることができたと思います。
皆様のお力添えの賜物です。改めて感謝申し上げます。
3年の先生方も職員室で視聴しました。
本年度最後の学校だより3月号を掲載しました。
令和3年度もお世話になりました。
メニューの「各種たより」からご覧ください。
本校には,あまり桜の木がありません。
自転車置き場の所に「河津桜」が2本,その近くに「枝垂桜」が1本程度あり,あまり大きなものでもありません。
現在,河津桜が咲いております。
本数は少ないですが,やはり桜は奇麗です。
週末寒の戻りがあるようですが,暑さ寒さも彼岸まで。これからは一雨ごとに暖かくなっていくことでしょう。
学習だより第9号を掲載しました。
メニューの「各種たより」からご覧ください。
本日朝,昨日の立会演説会に続き,投票を行いました。
実際の選挙で使用する記載台や投票箱を使うと,緊張感がありますね。
しっかりと候補者から選べたでしょうか。開票結果が楽しみです。
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |