6月15日(木)第1回陽東中学校地域協議会が行われました。会長をはじめ、地域協議会委員の皆様方の参加をいただき、より良い陽東中学校をつくるための協議をしていただきました。協議後は学校施設、部活動の見学をしていただきました。
第2回目は10月23日を予定しています。
今日6月15日は栃木県民の日です。ということで、本日の給食は、麦入りご飯、牛乳、モロフライ、もやしとにらのごまあえ、かんぴょうのみそ汁、栃木県民の日ゼリーという「県民の日献立」でした。
県民の日ゼリーの上にのっているクリームは豆乳でできたクリームで、ゼリーは県産のいちごを使っています。とても美味しいゼリーでした。
学校だより第2号が発行されました。各種たよりからご覧ください。
今日の蓮(6月15日)
つぼみが葉を突き破って伸びています。葉の上に雨の雫がのり、ゆらゆらと揺れています。
6月13日(火)14:00から、宇都宮市と上三川町の中学校の国語の先生方が参加する授業研究会が本校で行われました。2年2組の生徒たちは、たくさんの先生方に囲まれ緊張する環境の中でも、生き生きと意見を発表し、とてもよい授業を公開することができました。参観された先生方からも、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。生徒たちにとっても先生方にとっても、とても有意義な時間となりました。2年2組の皆さん、ご協力ありがとうございました。
6月8日(木)宇河地区中学校総合体育大会 柔道大会 1日目(団体戦) ユウケイ武道館
女子団体準優勝に輝きました
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |