日記・出来事

お知らせ

専門委員会を開きました

初めての専門委員会を開きました。委員長を決めたり,活動内容を確認したりするなど,顔合わせをしました。昨年度から,SDGSの視点を踏まえて活動をしています。

生活安全委員会

 2学年委員会

少年消防クラブ

陽東百景12「昼休み」

「昼休み」の景色は,とてもいいなと思います。昼休みも含め共に「感動」,仲間との「成長」を楽しんでください。ある時,生徒に聞きました「今日の昼休み何しますか?」「友達と話します!」

 

新体力テストに向けて

5月下旬の新体力テストに向けて,20mシャトルラン(往復持久走)を,4人一組で力を合わせて頑張っています!「がんばれー」「もう少しだよ!」など,温かい励ましの中,激走しました。

 

 

全校朝会を行いました

校長先生からは,生徒及び教職員が一緒になって「あいさつ,感動,成長」しよう,居心地のよい学級を目指そう等との講話がありました。「あいさつは,相手の心を開き,心に近づく」

生徒指導主事からは,交通安全に関すること,いじめゼロ強化月間であること等を踏まえ,身の回りのことについて,自分でしっかり考えて行動してほしい旨の話がありました。