文字
背景
行間
						ブログ
					
	
	2018年9月の記事一覧
薬物乱用防止教室を実施しました
						 9月13日(木)の6時間目に,薬物乱用防止教室を行いました。今年は宇都宮市薬剤師会より, 本校薬剤師でもある真鍋先生を講師としてお迎えして講話をしていただきました。

【生徒によるロールプレイング】

【生徒代表によるお礼の言葉】
										講話とDVDの視聴を通して,薬物乱用は依存や幻覚・幻聴など身体に悪影響を及ぼし,1度でも手を出すと悲惨な結果をもたらすことを説明していただきました。また,薬物等を友人から誘われた時の断り方について,生徒代表によるロールプレイングも行いました。
 生徒たちは薬物乱用の怖さをしっかりと理解し,「薬物には絶対に手は出さない」「薬物の誘いはきっぱり断る」という意志を固めたようです。
 薬物乱用防止に関するリーフレットもいただきましたので,ご家庭においても,ぜひこの機会にお子様とお話をいただければ幸いです。また,保護者の皆様へのアンケートも配付いたしましたので,ご協力をよろしくお願いします。
          【講師の真鍋先生】
【生徒によるロールプレイング】
【生徒代表によるお礼の言葉】