横川西小学校から

横西ごよみ

藤の花が咲きだしました!

 今朝、登校してみると玄関のそばにある藤棚から甘い香りが漂ってきており、藤の花が咲きだしたことがわかりました。

 学校中の草木や花々が美しい季節で、見ているだけで元気をもらえます。

 

1年生 体育~校庭の遊具を使って~

 3校時、校庭に出てみると1年生が体育の学習中でした。

 クラスごとに校庭の遊具を使って、楽しく活動していました。

 どのクラスの子どもたちも、ルールや約束を守り、しっかりと活動することができており、感心しました。

今年度初めての授業参観でした!

 昨日の5校時は、今年度初めての授業参観でした。

 多くの保護者の方々に、お忙しい中お越しいただき、子どもたちが頑張っている様子を見ていただくことができました。

 1年生は入学してから1週間も経っていない中でしたが、学校生活にも慣れ、学習に取り組んでいる様子を見ていただくことができ、うれしく思いました。

横西小の自慢~池~

 本校には池があります。

 先週の金曜日に行われた離任式の際、久しぶりに本校を訪ねてくださった前任の口川元校長先生から錦鯉をいただきました。

 色鮮やかなかわいい錦鯉です。学校にお越しの際には、ぜひ見てみてください。

今日から1年生の給食が始まります!

 先週、入学したばかりの1年生の給食が今日からスタートしました。

 3時間目に1年生の教室に行ってみると、給食をいただくまでにやること(配膳台の準備や手洗いのやり方など)について、しっかりと学習していました。

 

 

 

 

 

 

 今日の給食のメニューは、「牛乳・チキンカレー・フルーツババロア」です。おいしくいただきます!

 

対面式・登校班編成

 今朝は1年生が元気に登校してきました。上級生が1年生の面倒をよく見ていて、感心しました。

 2校時には、1年生と2~6年生の対面式を行った後、登校班編成を行いました。

 ようやく横川西小学校の全児童がそろいました。

令和7年度入学式を行いました。

 満開の桜の下,令和7年度の入学式を行いました。

 新入生88名が横川西小学校に仲間入りをしました。

 明日からの学校生活が楽しみです。

 新入生が入学し、本校の児童は528名となりました。

横西小の自慢~下駄箱~

 令和7年度の2日目、子どもたちが登校後、昇降口に行ってみると、どの学年も下駄箱がきれいに整っていました。

 きれいな下駄箱は横西小の自慢です。整った下駄箱をずっと続けていきたいと思います。

令和7年度がスタートしました!

 令和7年度がスタートしました。

 第1学期の始業式が行われ、子どもたちはそれぞれ進級し、希望いっぱいのスタートを無事切ることができました。

 校庭の桜も満開で、子どもたちの進級をお祝いしているようです。

6年生を送る会

       

2月22日(金)に6年生を送る会を実施しました。体育館でのセレモニーの後,縦割り班ごとに教室で楽しいゲームなどをして過ごしました。6年生もとても喜んでくれました。下級生も5年生を中心に準備から本番まで頑張りました。