日誌

学校日誌

雪 春なのに…

 3月22日(火)朝

 卒業式が終わり,今日から3日間は6年生不在の若干さびしい学校生活となります。今朝は,みぞれ混じりの小雪が降る中の登校となりました。温かい日が続いていましたが,冬へ戻ったような気温になりました。そのような中でも児童は元気に登校しました。屋外のパンジー,ビオラはまだ元気です。そして,チューリップはもう少しで咲きそうです。

   

   

                                     午前10時頃

お祝い 旅たちの日(卒業式典)

 3月18日(金)10時~

 3月では肌寒く感じましたが,無事に卒業式典を挙行することができました。

 卒業生は46名は練習どおりに終始立派な態度でした。最後の呼びかけ,式歌,校歌までしっかりした声を発し,新たな門出を迎えた自覚も感じました。

 卒業生はここまでたくさんの地域の方や保護者にお世話になりました。改めて関係皆様に感謝申し上げます。

  

  

  

  

お祝い 速報:卒業生歓送

 3月18日(金)8時30分~

 式典に参加できない在校生が卒業生を校内で見送りしお祝いや感謝のメッセージを伝えました。豊北小ならではのアットホームなセレモニーです。卒業生,在校生全員とてもいい表情をしています。

 いよいよ卒業生は10時から式典です。

   

   

  

笑う 卒業式準備(4・5年生)

 3月17日(金)5校時 4・5年生

 明日の卒業式に向けて会場を準備したり校舎内外の清掃をしたりしました。お世話になった6年生のためにそして,学校のためにと一生懸命は動いていました。

 6年生のみなさん,明日体育館でお待ちしています。

    

   

  

  

 

 

給食・食事 卒業お祝いメニュー

 3月17日(木)給食

 明日学校を巣立つ6年生をお祝いした特別メニューにしました。6年生は豊郷北小の最後の給食となりました。6年生はいつももりもり食べていて,残食が少ない学年でした。おいしい豊北の給食を忘れないでください。

<献立>赤飯,牛乳,磯辺あえ,ヒレカツ,お祝いすまし汁,お祝いケーキ

   

お祝い アクセスカウンター40万回突破!

 3月17日(木)

 本ホームページトップ画面左下のカウンターが17日に400000回を超えました。

 30万回が超えたのは令和3年12月28日でしたので,ここまで約2か月半となります。ちなみに20万回から30万回までは約5か月かかっていますので,たくさんの方にアクセスしていただいているのだと感謝しております。

 昨年度途中からの月別アクセス数をグラフにしてみるとその傾向がよく分かります。

 これからも学校の様子が分かるように更新していきますので,お時間がある時にご覧ください。

   

      3/16 10:00頃              3/17 早朝        月別アクセスカウンター数(R2.8~現在)

ハート 卒業を祝う廊下(5・6年生,図書館)

 5年生の掲示は本校愛唱歌「学校坂道」の歌詞とともにそのイメージが表現されています。

 一方,6年生は紙飛行機に一人一人の将来就きたい職業(夢)が書かれています。これも最後は5年生が仕上げました。

  

       5年生①               5年生②

  

       5年生③                5年生④

  

       6年生①                6年生②

 

       図書館