今日の給食

今日の給食

1/22(水)今日の給食

<給食週間 2日目>

なんちゃってクジラの竜田揚げ,焼きビーフン

 

鯨の竜田揚げは,1950年代~1970年代頃の給食の定番メニューでした。

今日は,クジラを豚肉で代用し,ケチャップ・カレー粉・赤ワインで味付けました。

子供たちからは「機会があれば,本物のクジラを食べてみたい」という声が聞こえてきました。

0

1/21(火) 今日の給食

<給食週間 2日目>

 揚げパン(シュガー),ゆで野菜,ポークポトフ

 

揚げパンの始まりは,まだまだ食料が豊富でなかった昭和30年代に

「お休みの子に残り物のパンでもできるだけ美味しく届けたい」という

学校の先生の優しい思いから考えられたメニューだそうです。

まだまだ砂糖も高価だった当時を想像し,昔ながらの揚げパンにしました。

0