本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
Topics
宝木中での出来事
1年生が除草作業をおこないました
2日(火)、前回3年生が行った除草作業を受けて、1年生の学級委員が中心となって除草作業を行いました。学級委員の呼びかけに、1年生とその話を聞いた剣道部の生徒、3年の生徒会役員も加わり、総勢50名ほどで作業をしました。生徒主体の活動が広がりを見せています。とても嬉しいです。
私立高校説明会を行いました
27日(木)、市内4つの私立高校の先生をお招きして、私立高校説明会を開きました。高校の先生方からは、各高校の特色、入試についてのポイントの説明がありました。また、今年度は私立高校の出願方法の変更があり、本校教諭がその説明を行いました。生徒・保護者の方とも熱心に話を聞いていました。
【本校教諭による出願方法の説明】
【私立高校の先生方】
校内研修を行いました
26日(水)、学習指導に関しての校内研修を行いました。全国学力・学習状況調査,とちぎっ子学習状況調査の結果をもとに、本校の課題を洗い出し、今後の取り組みについてグループになって意見を出し合いました。本校では「話を聞く」「計算力」等に課題が見られます。「学習課題を明確にする」「学習の振り返りをする」の他、豆テストを行って、基本事項の習得に努めるなど、現在も生徒に分かり易い授業に取り組んでいますが、今後も課題解決に努力していきます。
県新人水泳大会が行われました
22日(土)、県新人水泳大会が行われました。3位おめでとうございます。
鈴木 茜子さん 200m自由形 3位
PTA学年対抗球技大会を行いました
22日(土)、PTA学年対抗球技大会を行いました。1年生から3年生までの保護者チームに教員チームを交えて、4チーム総当たりで試合をしました。それぞれのチームが優勝を目指し、好プレーの連続でした。なかには珍プレーも飛び出し、熱戦の中にも笑いがあふれ、和気あいあいと試合をすすめることができました。けが人もなく、とてもさわやかな日となりました。
優勝は2年生チーム、準優勝3年生チーム、3位1年生チーム、4位教員チームでいした。教員チームも1セット取れて良かったです。
最後に、準備や審判をしてくれたバレー部の皆さん、ありがとう!
【優勝 2年生】
【準優勝 3年生】
【3位 1年生】
【4位 教員チーム】
【お手伝いをしてくれたバレー部の皆さん】
アクセスカウンター
2
4
3
5
3
8
4
祝 24,000,000アクセス R7.10.9
祝 23,000,000アクセス R7.8.20
祝 22,000,000アクセス R7.6.18
祝 21,000,000アクセス R7.5.10
祝 20,000,000アクセス R7.3.11
祝 16,000,000アクセス R6.4.30
感染症対策関係
配布通知
お知らせ
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
リンク