日誌

活動の様子

プログラミング教育校内研修

来年度からプログラミング教育が必修となります。4年生の総合的な学習の時間、5年生の算数、6年生の理科の学習の中で、プログラミング的思考を育てていきます。本日の校内研修では、4年生の総合的な学習の時間で使うコンピューターボード、プログラミング言語を使ってモーターカーを動かしました。


いきいきタイム

今日のロング昼休みは縦割り班遊びのいきいきタイムです。気持ちの良い晴天のもと、それぞれの班毎にいろいろな遊びで楽しみました。お世話になった6年生と遊ぶのもあとわずかです。

大縄跳び

だるまさんが転んだ

そろばん教室(3年)

3校時に栃木県珠算ボランティア協会の方にお越しいただき、3年1組、2組でそろばん教室が実施されました。初めてそろばんに触れる人もいましたが、だんだん慣れてきて、珠の動かし方もスムーズになってきました。