文字
背景
行間
日誌
活動の様子
あいさつ運動
2回目のあいさつ運動が昨日から始まっています。登校班毎に1日10分程早く登校し校門などであいさつ運動をします。
11月30日の給食
メニューは、厚焼き玉子、おひたし、餃子飯、みそ汁、牛乳です。
11月27日の給食
メニューは、チキンライス、アンサンブルエッグ、ゆで野菜(手作りドレッシング)、牛乳、米粉のメープルカップケーキです。
11月26日の給食(宮っこランチ)
メニューは、モロのから揚げ、切干大根のポン酢和え、せんどう鍋、ごはん、牛乳です。今日は宮っこランチです。宇都宮市の気候風土や先人によって培われた食文化への理解を深め、郷土への愛情を育むことを目的とした献立です。
11月25日の給食
メニューは、はちみつチキン、海藻サラダ(青じそドレッシング)、かぶとキャベツのスープ、アップルパン、牛乳、アセロラゼリーです。
11月24日の給食
メニューは、さわらの味噌焼き、白菜キムチ、大根の中華煮、麦入りごはん、牛乳です。
図書委員による読み聞かせ
今朝の朝の活動は図書委員会主催の図書委員による読み聞かせです。例年は体育館で読書集会を行っていましたが、今年度は分担して全クラスで読み聞かせを実施しました。図書委員はこの日のために練習を重ねました。


◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
11月20日の給食
メニューは、豚肉の玉ねぎソースがけ、しお昆布和え、さつま汁、麦入りごはん、牛乳です。
校庭の紅葉は今が見ごろ
本校の校庭にはたくさんの樹木が植えられ、低学年の子供たちには、少し前には栗拾い、今は落ち葉を集めてベットに見立てて横になる遊びが盛んです。そして今、校庭のイチョウやもみじなどが紅葉の盛りを迎えています。



◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
11月19日の給食
メニューは、チキンカレー、麦入りごはん、ゆで野菜(手作りドレッシング)、牛乳、米粉みかんクレープです。
リンクリスト
カウンタ
2
3
8
7
6
4
2
お知らせ