日誌

活動の様子

第67回卒業式

雲一つない晴天もと、平成30年度卒業式が挙行され、71名の卒業生が雀宮南小を巣立っていきました。卒業生、在校生とも練習の成果をしっかり出して、予行よりもさらに立派な態度で素晴らしい卒業式となり、来賓の方々からも「感動的な式でしたね。」など、お褒めの言葉をいただきました。
卒業生入場

卒業証書授与

別れの言葉

卒業生歓送

卒業式前日準備

5年生中心に卒業式前日準備が行われました。5年生が体育館,6年教室,昇降口,来賓玄関,外掃除に別れて準備をしました。お世話になった卒業生への感謝の気持ちを込めて,卒業生にとって最高の舞台となるように,一人一人何をすればいいか考えながら,協力して活動していました。5年生の働く様子から南小の伝統が6年生から5年生に見事に引き継がれたことが分かりました。


卒業式予行

2・3校時で卒業式予行が行われました。卒業生も在校生も立派な態度で、明日卒業式でもOkと言えるほどの仕上がりです。当日が楽しみです。
卒業生入場

別れの言葉

卒業生退場

6年生の抱負発表

先日から給食の時間に校内放送で、6年生が順番に、小学校の思い出や中学校生活への抱負を発表しています。卒業式まで、登校するのは4日間、6年生には1日1日大切に過ごしてほしいと思います。