学校の様子
地域清掃活動説明会を実施しました
〇すべての学級委員が集まり,廣田先生より「地域清掃活動(地域学校園主催)」の説明を受けました。

★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
臨時学習委員会を実施しました
〇7・8月の「家庭学習提出状況集計」を行いました。

★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
親子ふれあい奉仕活動を実施しました
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
選挙管理委員会を実施しました。
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
朝の学習が始まりました
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
現職教育 「地域教育」について研修しました
〇廣田教諭を講師に迎え,「地域教育」について研修を行いました。
表彰朝会を実施しました
〇集会の最後に,生徒会から「いじめ撲滅スローガン」募集について,説明がありました。

★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
PTA会誌「文字瓦」を発行しました
2年生 宮っ子チャレンジウィークに向けて
〇2年生は,宮っ子チャレンジウィークに向けて,お世話になる各事業所への事前訪問の電話連絡を行いました。

★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
合唱部 金賞! 栃木県合唱コンクール
8月25日(日) 宇都宮市文化会館大ホールにて、「第56回 栃木県合唱コンクール」が行われ、本校合唱部が金賞を受賞しました。
「ずいずいずっころばし」
「あんたがたどこさ」
「てぃんさぐぬ花」
(無伴奏女声(同声)合唱のための「7つの子ども歌」より)