学校の様子
ジャガイモの種芋を植えました。
1年生の皆さん、学校が休業になってから2週間がたちました。
お元気ですか。
先生たちは、毎日学校に来て、1年間のまとめの仕事をしています。
みなさんはどんな毎日を過ごしていますか。
課題は着々とすすんでいますか。
自由な時間を有効に使って、普段の忙しい毎日ではできないようなことに挑戦していますか。
今日、1年生の先生たちはジャガイモの種芋植えをしました。
みなさんと一緒に楽しく畑で活動する予定でしたが、本当に残念です。
予め、機動班の方々と学校業務嘱託員の斎藤さんが畝立てをしてくださった畑で作業をしました。
①畝の中央に溝を掘り、種芋を30cm間隔に置いていきます。
②種芋と種芋の間に油粕と化成肥料をひとつかみずつまいていきます。
③溝に腐葉土をまいてならします。
力を合わせて作業をしたので、あっという間に終わってしまいました。
初夏にたくさんじゃがいもが実り、新一年生が収穫できることを祈るばかりです。
修了式の25日(水)まで、まだ10日以上あります。
早く皆さんに会いたい気持ちでいっぱいです。
健康第一で、元気な笑顔で修了式の日に会えることを楽しみにしています。
雀宮中 1学年の先生たちより
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
音楽科の先生方より(その1)
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
祝 卒業
〇保護者の臨席をいただき,卒業式を実施しました。

★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
在校生からのメッセージ
〇先月行われた「3年生を送る会」で,1・2年生から3年生へ送られたメッセージです。
3年担任の特徴をとらえたすばらしいメッセージです。





3年担任の特徴をとらえたすばらしいメッセージです。
水仙が咲きました
〇PTA作業で植えた水仙が咲きました。
チューリップはまだ。
みかんは1月に実を付けていました。
桜のつぼみは,少しずつ膨らんできています。

★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
チューリップはまだ。
みかんは1月に実を付けていました。
桜のつぼみは,少しずつ膨らんできています。
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。