学校の様子

カテゴリ:今日の出来事

お知らせ あいさつ運動

 

今朝は1・2年生が、3年生への感謝の気持ちを込めて「あいさつ運動」が行いました!花丸

有志での活動だったのですが、約90名もの生徒が集まり、朝から元気なあいさつを届けました。

『ありがとう!!3年生!!!」

花丸 3年生を送る会を実施しました!

2月17日(金)3年生を送る会を実施しましたキラキラ

3年間を振り返る思い出のスライドショー異動してしまった先生方からのメッセージ動画、                在校生からのありがとうの木記念品の贈呈などなど

たくさんの思いを受け取る素敵な会になりました。

もうすぐ3年生は卒業……

とてもさみしいですが、雀宮中学校で3年生と過ごせる時間を最後まで大切にしていきましょう!了解

1学年保護者会を実施しました

2月2日(木)、1学年の保護者会が行われました。

学年主任の話に始まり、JTBの方から修学旅行・スキー教室について、学習指導主任から学習について、生徒指導主事から生活についてといったお話をさせていただきました。

もうすぐ先輩になる1年生。残りの「2年生ゼロ学期」をどう過ごしていったらよいのかを考える良い機会になりました。

 

 

2年生 立志記念スキー教室に出発

朝7時ちょうどに,2年生はバス6台に分乗し日光湯元スキー場に向けて出発しました。
1泊2日の行程で,明日の午後3時ころ帰校予定です。
生徒は,グループに分かれて現地のインストラクターからスキーのレッスンを受けます。きっと滑れるようになって帰ってくると思います。お土産話を楽しみにしています。
     

「働く人に学ぶ」を実施しました。

1月30日(月)、ハローワーク職員の方を講師としてお招きして、1学年の「働く人に学ぶ」を実施しました。

生徒たちは、自分の興味に合わせ「社長」「事務」「製造」「研究」「デザイン」「販売」の6つの分野に分かれてワークショップを行いました。

各分野で必要な能力の順位付けをする活動を行った際には、グループ内で様々な意見を交わしながら協力して進めていく様子が見られました。

終了後の感想では、「働くことはまだまだ先のことと思っていたが、将来に向けて必要な力を徐々に身に付けていきたいと思った」などの記述が見られ、これからのキャリアを見据える良い機会となったと思います。