お知らせ

最近の出来事

4月13日(木)の給食

【献立】

むぎいりごはん ぎゅうにゅう ハンバーグ ケチャップソース ゆでやさい あおじそドレッシング

じゃがいもとわかめのみそしる

【いただきます】
 「いただきます」は,自然の恵みである植物や動物の「いのち」を「いただいて」いることや,食事ができることへの感謝の気持ちが込められた言葉です。心を込めてあいさつしましょう。

4月12日(水)の給食

【献立】

 バンズパン ぎゅうにゅう セルフハムカツサンド ボイルキャベツ ソース ポテトスープ アセロラゼリー

【アセロラゼリー】
 アセロラは,でこぼことしていて,赤く,サクランボのような形の果実です。ビタミンCが多く含まれ,ジュースやガム,飴などに加工されます。国内では沖縄などの温かい地域で栽培されています。甘酸っぱいアセロラゼリーは食後の口の中をさっぱりさせてくれます。

4月11日(火)の給食

【献立】

むぎいりごはん ぎゅうにゅう いわしのごまみそに いそべあえ ぶたにくとやさいのうまに

  

 【いわし】

 いわしなど青魚の脂肪はコレステロールを調整する働きがあります。いわしを骨ごと食べるとカルシウムもたくさんとることができます。ビタミンDも含まれているため,カルシウムの吸収 を助けます。いわしは成長に必要な栄養がたくさん含まれた食品です。おいしくいただきましょう。

4月10日(月)の給食

【献立】

 むぎいりごはん ぎゅうにゅう セルフぎょうざどん こまつなととうふのスープ 

 

【進級おめでとうございます!】  給食室では今年も1年間,栄養バランスのとれたおいしい給食で,みなさんの成長と健康を支えていきます。給食委員会では,1階の栄養黒板やお昼の放送で,旬の食べ物や地域でとれた農作物などについてお知らせします。みなさん給食の準備は上手にできましたか? 手を洗った後はどうすればいいですか? みんなで考えて,気持ちのよい給食の  時間を過ごしましょう。

3月24日(金)の給食

【献立】

むぎいりごはん ゆでやさい てづくりフレンチドレッシング   

チキンカレー ぎゅうにゅう ヨーグルト

 今日は,今年度最後の給食です。

 1年間の給食はどうでしたか?コロナウイルス感染症予防のため,静かな給食の時間を過ごしましたね。

 あいさつや食器の並べ方,よい姿勢が身につきましたね。
 来年度は新 しいクラスで給食です。

 給食室では,ひきつづきおいしい給食を作れるようにがんばります。4月の給食も楽しみにしていてください。