文字
背景
行間
栃木県宇都宮市立昭和小学校です
▼△▼ 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 ▼△▼
▼△▼ Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. ▼△▼
昭和小NEWS
【第2回小中合同あいさつ運動】
9月12日(木) 登校時
星が丘中学校の生徒6名が昭和小に来てくれ,昇降口前であいさつ運動に参加してくれました。
代表委員の児童と合同で,今年度2回目の活動になりました。
中学生の皆さん,暑い日差しの中,ありがとうございました。
【乗り入れ授業(6年生)】
9月10日(火) 2・3校時
星が丘中学校の先生2名が,昭和小学校への乗り入れ授業のために6年生の2クラスに来てくれました。
それぞれのクラスで「国語」と「社会」の授業をしてくれました。
6年生はとても真剣に授業に参加し,中学校の先生からたくさんのことを学びました。
中学校へ行くのが楽しみですね。
【縦割り班活動④】
9月4日(水) 昼休み(のびのびタイム)
縦割り班活動で「班遊び」をしました。
えとの班(12グループ)ごとに校庭と教室に分かれて,6年生の班長さんを中心に「ハンカチ落とし」や「ビンゴゲーム」などして仲良く遊びました。
次回は,9月18日(水)です。楽しみですね。
【いじめゼロTV朝会】
9月3日(火)
今月は,「いじめゼロ強調月間」です。
朝の活動の時間にTV朝会を行い,校長と児童指導主任から子どもたちに向けて,いじめ防止のお話をしました。
このあと,いじめアンケートを行うなどして,昭和小の子どもたちが明るく元気に笑顔いっぱいで過ごせるように,学校全体で取り組んでまいります。
【夏休み明けの学校】
8月30日(金)
今日から夏休み明けの学校生活がスタートしました。
子どもたちは,夏休み中にたくましく成長したようです。
寂しかった学校に子どもたちの元気な声が戻り,楽しそうに給食を食べる様子が見られました。
◆【重要】保存版
・緊急時児童引渡しについて【R7.5.12】
◆様式関係
◆保健関係
・登園・登校届(両面)
◆学校のきまり関係(令和5年度)
◆家庭学習の手引き(令和5年度)
・1年生版
・2年生版
◆星が丘地域学校園
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。