日々の様子

日々の様子

お知らせ 保健体育委員の取組「救急の日」

保健体育委員会2年生2名が,9月9日「救急の日」にテレビ放送を行いました。

「救急の日」にちなんで、城山中学校におけるけがの発生状況やすり傷等の救急処置について説明しました。

保健体育委員会

 

【The school's health and physical education committee aired a TV special for Emergency Medical Services Day.】

 

よい記事の時には、をクリックしてくださいね。

花丸 城山中学校 宇都宮市教育委員会ホームページに登場!

〇城山中学校、姿川中央小学校、姿川第一小学校の様子が宇都宮市教育委員会のホームページに掲載されています。

 

※画像をクリックすると宇都宮市教育委員会のホームページにアクセスできます。

 

よい記事の時には、をクリックしてくださいね。

花丸 「城山民話を学ぼう」「缶バッチを作ろう」ボランティに協力

〇城山地区青少年育成会及び城山中学校地域協議会より依頼のあった

「城山民話を学ぼう」「缶バッチを作ろう」にボランティア協力いたしました。

ボランティアの様子ボランティアの様子

               ボランティアの様子

 

よい記事の時には、 をクリックしてくださいね。

花丸 先生方は研修! その2

〇学力向上コーディネーターの鶴見行雄先生を講師に迎え、「とちぎっ子学力調査」を中心に分析して、指導の改善点や授業の在り方についてグループ協議を実施しました。

局員研修の様子

 

よい記事の時には、をクリックしてくださいね。

花丸 先生方は研修!

〇宇河地区中学校教育研究会の教科外部会を実施しています。

 「大谷コネクト」を会場に特別活動部会を実施しました。

研修会の様子研修の様子

研修会の様子研修会の様子

 

よい記事の時には、をクリックしてくださいね。