ブログ

カテゴリ:今日の出来事

きらりんウォークラリー

11日(金)2~3時間目にきらりんウォークラリーを行いました。この日のために,上級生が協力し,出し物の準備を行ってきました。

当日は,出し物をする班と参加する班に分かれて活動しました。どの会場でも,1~6年生が協力し,楽しく出し物に参加する姿が見られました。思い出に残るきらりんウォークラリーになったと思います。

 

 

 

 

    

応援団練習

19日(木)に赤組,20日(金)に白組の応援団の練習が行われました。

来週の運動会に向け,応援合戦の練習を行いました。

今年度も,感染症対策として声を出さずにペットボトルマラカスを使っての応援となります。

 

緊急時下校訓練

 本日は危険度B(周辺地域に不審者がいる)を想定した緊急時下校訓練を行いました。
「自分の身は自分で守る」ことと校長先生から話を聞き,下校していきました。
保護者の皆さま,地域の皆さまご協力ありがとうございました。
 

 
話をせず,静かに下校することができました。

掲額式

本日小野前校長先生の掲額式が行われました。
校長室に第12代校長として額が飾られ除幕を行いました。
小野先生には,副校長・校長として4年間岡北小のためにご活躍頂きました。
ありがとうございました。
 

プール開き

今日は,楽しみにしていたプール開きでした。
昨年度はプールの授業は行われなかったため

2年振りの水泳の授業となります。
  
 感染症対策のため1学級ずつ,友達との間隔も開けて入ります。
  
1年生は初めてのプール!シャワーもしっかりとあびて,
低学年用プールに入りました。