ブログ

カテゴリ:1年生

学校探検

生活科で学校探検をしました。
それぞれの班で興味のある特別教室に行き,どんなものがあるか調べたり,何をする教室か尋ねたりしました。1年生だけの班別活動でしたが,どの班も協力し合って楽しく約束を守って活動することができました。

給食スタート!

長かった休校が明けたと同時に給食も始まりました。
1年生には各クラス2名の先生にお手伝いいただきながら,ドキドキの配膳がスタート!
初めてのことですが,みんな上手に自分の分の給食を作ることができました。
食事中はおいしい給食に舌鼓を打っている子,苦手な食べ物に苦戦している子と様々でしたが,無事初めての給食を終えることができました。
 

2週目からは給食当番の配膳もスタートしました!
慣れないお仕事にも楽しそうにチャレンジできました♪
 

 

音楽朝会(1年生)

10月30日の音楽朝会は,1年生の発表でした。
最初に,全校児童で今月の歌「赤い屋根の家」を歌いました。
体育館中に素敵な歌声が広がりました。
その後,鍵盤ハーモニカを使って,「どんぐりさんのおうち」と「なかよし」の演奏をしました。鍵盤ハーモニカの音色が素敵でした。
最後に,元気よく「さんぽ」を歌いました。ダンスもばっちり決まっていました☆彡

 
     どんぐりさんのおうち         鍵盤ハーモニカの素敵な音色♪

   
            元気よくさんぽを歌いました♪

生き物調査(1年生)


地域の方に用水路の安全を見守っていただき,生き物調査をしました。
「水つめたぁい。」
「あ,ザリガニ!」
水の中の生き物を夢中になって見つけました。
ザリガニ,カエル,アブラハヤ,オケラ・・・
みんなで捕まえた生き物を見た後は,水の中へ戻し,
「バイバイ,元気でねぇ!」

貴重な水辺の生き物とのふれあい体験となりました。




 

学校探検(1年生)

初めて1年生だけで学校探検をしました。
班長さんを先頭に,廊下は静かに右側を歩きます。
お約束もばっちり守り,思い思いに見学場所のメモを取り,
大満足で校舎内を探検できました。