ブログ

2025年11月の記事一覧

11月4日「創立40周年記念 航空写真・集合写真撮影」を実施しました

全校児童が一堂に集まり、創立記念で作成したシンボルマークの一部をモデルにしたデザインに並び、航空写真を撮影しました。全校児童で形作られた巨大なシンボルマークは、40周年を祝う最高の記念となりました。

航空写真の撮影に続き、各クラスでの集合写真も撮影しました。クラスごとに自分たちのクラスのよさを言葉にしたメッセージカードを持って撮影しました。

     

11月4日「おにぎりの日」給食を実施しました

本校では、食育の一環として食事について親子で共に考える機会を作り、児童の食への関心と感謝の心を育むことを目的として「おにぎりの日」を実施しています。

今日は、子供たちが一食分の主食(おにぎり)を家庭から持参しました。自分で握ったおにぎりを片手に、満面の笑みを見せていました。友だちとどんな具にしたのか、どんな形にしたのかなど、楽しそうに話しながら食事を進める姿が見られました。

「おにぎりの日」は、ただ食べるだけでなく、自分や家族の健康を考えて食事を作るための基礎を身に付けるとともに、協力してくれた家族への感謝の気持ちを育む大切な機会です。

今後、子供たちは「おにぎりの日がんばりカード」で活動を振り返り、食育の学びを深めていきます。

ご多忙の中、おにぎりの準備にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

       

10月30日「ALTと楽しむハロウィン集会」を行いました

ALTが「ハロウィン」をテーマに楽しい英語集会を開いてくれました!

集会では、ハロウィンにまつわる様々な英単語を学習しました。「ジャック・オー・ランタン」や「おばけ」など、ALTの発音を真似しながら、みんなで楽しく新しい単語を覚えました。

学習の後は、覚えた単語を使ったビンゴゲームに挑戦!ALTや参加した先生が読み上げる単語を集中して聞き取り、自分のカードを探す子供たちの目は真剣そのもの。リーチになるたびに歓声があがり、会場は大いに盛り上がりました!

見事ビンゴになった子供たちには、ALTから素敵なカードがプレゼントされました。カードをもらうときは、お決まりの合言葉「Trick or Treat!(トリック・オア・トリート!)」を元気よく英語で言えました。

カードを手に、満足そうな笑顔を見せる子供たち。英語とハロウィンの文化に触れ、楽しく有意義な昼休みとなりました。