文字
背景
行間
ブログ
2025年7月の記事一覧
児童のよさ、学校の特色をアピール
6月30日(月)
朝から宇都宮市教育委員会から教育長以下30名弱の職員をお招きして、授業や教育活動を公開したり関係諸書類の点検を行っていただいたりしました。
はじめに1校時に校長から学校経営方針について説明しました。
次に2校時から3校時にかけて、全学年の授業を公開しました。
<2校時>
<3校時>
その後、給食指導の様子を参観していただきました。
放課後は、公開した授業について担当指導主事から指導及び講評をしていただきました。
最後に、全教職員に向けて教育長から講話をいただき、市教委担当から書類点検の結果報告を伝達していただきました。教育長からは、教職員と良好な関係を築き、落ち着いて授業に臨み生活していること、また、授業ではペアやグループ学習において互いに考えを主張して課題を解決しているという西校児童のよさを認めていただきました。
本日ご指導いただいたことを反省するとともに励みにして今後も教育活動に取り組んでまります。
0
順調に育っていますね(1学年)
6月27日(金)朝
生活科でアサガオを育てている1年生は登校後、荷物の整理が終わると外に出てアサガオの苗に水をやってます。この日も「つるがのびてからまっている。」などと観察して分かったことを押してくれながらやさしく水をやる児童がいました。何色の花が咲くのでしょうか。
0
お知らせ
第一期
第二期
ステップ④ 【R6.8.30~R7.1.31】
ステップ⑤ 【R7.2.1~9.30】
◆今後の予定
<R7.10,校長室,職員室,教室移動>
ステップ⑥ 【R7.11.1~R8.1.30】
※ステップ①【R5.11~R6.4.4】等の部分をタップして下さい。
~お願い~
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
リンク
カウンター
2
2
3
5
2
0
3