文字
背景
行間
						★宮中日誌★
					
	
	活動の様子
1年生 冒険活動教室に出発!
本日から2泊3日で1年生の冒険活動教室が行われます。
梅雨で天気が心配されましたが、朝から快晴!予定の活動ができそうです。
出発式の後バスに乗り込み、たくさんの先生方に見送られて、篠井の冒険活動センターに向かって出発しました。
1・3・5・7組は登山に出発 
2・4・6組は野外炊飯
 
アジサイの季節がやってきました
6月8日(木)関東地方が梅雨入りし、雨が続く季節になりました。
校舎前には、4本のアジサイがきれいに咲いています。このアジサイは明保小学校のアジサイをさし芽して増やしたものです。淡いピンクから白のグラデーションがとてもきれいです。
 
こちらは西門近くのアジサイです。とても複雑な色です。
R5体育祭 青春群像
 
体育祭の朝
朝5時30分 校長先生と体育科の先生方が話し合い、体育祭開催の決定をしました。
校庭の白線を引き直し、カメラの準備、良い体育祭になるよう準備開始!
本日の体育祭は開催します!
本日の体育祭は予定通り開催します!
						学習支援サイト
					
	
	学習支援サイト
カテゴリ選択
- 
						
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 165
 - 
						
新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』 | 未来の教室 ~learning innovation~:経済産業省 96
 - 
						
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School 66
 - 
						
科学技術広報研究会(JACST)「科学技術の面白デジタルコンテンツ」 31
 - 
						
『シュートクプログラム』学習者向けコンテンツ(明治図書) 18
 - 
						
とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト(栃木県総合教育センター) 9
 - 
						
整理と対策 | 中学校の教材 | 明治図書の学習教材 30
 
						カウンター
					
	
	
				
			2		
			
			1		
			
			5		
			
			9		
			
			6		
			
			8		
			
			2