日誌

学校の様子

花丸 修学旅行1日目

10月18日 午前11時6分
高徳院に到着しました!
昼食後,いよいよ班別の活動が始まります。はりきって出かけましょう!


花丸 6年生出発!

10月18日 午前6時20分
6年生が修学旅行に出発します。鎌倉の自然や文化遺産に触れ見聞を広めるとともに,校外での集団行動を通して公衆道徳を養ったり,友達との協力を通して関係を深めたりすることが目的となります。楽しく元気に過ごして,一生に一度の小学校の修学旅行を充実したものにしてほしいと思います。さあ,元気にいってらっしゃい!

花丸 1年体育

10月17日 午後2時10分 5時間目です
1年生が校庭で体育の授業を行っています。持久走の練習が今月末から始まりますが,少しずつ慣れていけるように走る距離を調整しています。競走ではなく,自分のペースで走ることが大切ですね。
 
 

花丸 6年外国語活動

10月16日 午前10時45分 3時間目です
6年生の外国語活動の様子です。「オリンピックやパラリンピックの競技を知り,見たい競技を友達とインタビューし合う」ことがテーマです。
子どもたちは,まず,実施されるいろいろな競技の言い方に慣れていきます。その後,「Do you want to watch ~?」と見たい競技を予想して友達と尋ね合います。このような活動を積み重ねて,英語の表現に慣れ親しんでいきます。












花丸 おはようございます!

10月16日 午前7時50分 子どもたちが登校してきます
「おはようございます」と元気な声が昇降口に響いています。毎週火曜日の朝には代表委員による挨拶運動を実施しています。元気な声が響いてきたのでその様子を写真に残しました。元気な声だけでなく,笑顔で下級生を迎える上級生の姿が見られます。