文字
背景
行間
各種お知らせ
スキー教室②
スキー教室1日目。ホテル「樹林」に到着し、早々にスキーウエアに着替えゲレンデに移動。
写真撮影のあと開講式を行いました。いよいよレッスン開始です。風もなく晴天でスキー日和です。
スキー教室
2年生が1泊2日のスキー教室に出発しました。楽しんできてほしいと思います。
富屋特別支援学校との交流活動(1年生)
1年生が17・18日に富屋特別支援学校との交流活動に行ってきました。
2年1組の授業の様子
昨日(17日)は2年1組の数学の授業を参観しました。ICTと従来の手作りの資料を併用して「三角形と四角形」について学習しました。生徒は,四角形の用紙をいくつかの三角形に切り,それを組み合わせながらいろいろな四角形を作っていました。作業が入ると集中力が高まります。
あいさつ運動(1年1組)
今日のあいさつ運動は1年1組。今朝は特に冷え込みが厳しかったですが,みんな早起きしてがんばってくれました。
2年生女子のダンス発表(体育)
今日は,2年生女子のダンス発表会。BGMに合わせてみんな上手に踊っています。ダンスに興味のある生徒は多いようで,みんな楽しそうです。
委員会活動
昼休みに美化緑化委員会が花壇の水やりを,学校保健給食委員会がふきんの交換を行っていました。働き者の生徒たちにいつも感心しています。
1年生女子のダンス発表(体育)
今日は体育の授業でダンスの発表会がありました。リズムに合わせて上手に踊っていました。見に行くのが遅れたため,最後に発表したグループしか見られなかったのが残念です。
今日の給食
今日の給食はセルフフルーツクリームサンドとチキンピカタ。生徒たちは大喜びでした。
今日の様子
冬休みも終わり,久しぶりの登校。しかし,いきなりのテスト。中学生も大変です。みんな出来はどうだったですか?
放課後はTISのトレーニングが行われました。冬場は基礎トレーニングで地力をつけて,今後の大会に備えてほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |