お知らせ

各種お知らせ

市P連ソフトボール大会

決勝トーナメントが行われました。準決勝は対陽東中21ー21 じゃんけん決戦5ー3で見事決勝戦進出。決勝戦では一条中に惜しくも4ー9で敗れたものの、見事準優勝に輝きました❗みなさん、とても格好良かったです❗❗

  

総合体育大会宇河地区予選の結果

生徒たちの活躍の様子を写真にてお知らせしてきましたが、ここで結果をまとめてお知らせいたします。

・サッカー 1回戦対本郷・明治 1-0 勝

      2回戦対宮の原   0-0(PK5-3×) 勝

      3回戦対陽北    1-0 勝

      4回戦対陽南    0-2 惜敗

      ★第3位・県大会出場

・野球   1回戦対泉が丘   1-4 惜敗

      ★延長戦タイブレークまでもつれ込む接戦でした。

・バスケ  1回戦対泉が丘  76-11 勝

      2回戦対姿川   37-35 勝

      3回戦対清原   45-61 惜敗

      ★ベスト8・県大会出場

・卓球 男子団体 予選リーグ2位 決勝トーナメント 惜敗

    ★県大会敗者復活戦までもつれ込む接戦でした。

    女子団体 予選リーグ3位 惜敗

    ★1勝2敗と、激戦の末の惜敗でした。

・剣道 男子団体  1回戦対横川 1ー3  惜敗

    ★最後の大将戦で2本勝ちの一矢報いる善戦でした。

    女子団体  1回戦対作新 3ー1  勝

          2回戦対上三川 1ー2 惜敗 

    ★ベスト8・県大会出場

    男子個人  ベスト16 1名

    女子団体  ベスト8 1名 ベスト16 1名

    ★個人では上記計3名が県大会出場

校内研修

今日は3年生学級においての授業を通して、校内研修が行われました。前回のAED研修、昨日は指導主事や学校園内の小学校職員を招いての児童生徒指導会議があり、明日は教育実習生による研究授業、明後日も指導主事を招いての教育相談研修があるなど、教育活動充実のため、定期的に教職員のための研修が行われています。

  

宇河地区中学校総合体育大会卓球大会(団体戦)

6月23日(金)宇都宮市体育館にて,宇河地区総体卓球大会の団体戦が行われました。

男子団体 予選リーグ 2勝1敗(2位通過)・・・決勝トーナメント進出

     決勝トーナメント1回戦(対 宮の原中) 敗退

     敗者復活戦 (対 雀宮中) 惜敗

女子団体 予選リーグ 1勝2敗 ・・・リーグ敗退 

6月24日(土)・25日(日)に個人戦が行われます。

 

 

 

 

 

 

 

宇河地区中学校総合体育大会剣道大会(個人戦)

6月22日(木)に宇河地区総体剣道大会(個人戦のみ)がユウケイ武道館で開催されました。

結果は男子1名がベスト16,女子は1名がベスト8,1名がベスト16,合計3名が県大会出場を決めました。

おめでとうございます!

7月1日(土)が団体戦です。さらにチームワークで頑張ってください!!

 

 

 

 

 

  

 

生徒会朝会

 今回は「トルコ・シリア・能登地方地震募金の報告」「意見箱利用の呼びかけ」「エコキャップ回収運動」「保健体育委員からボール利用の注意事項」が行われ、最後に生徒会長の話がありました。どの活動や発表も充実したものでした。募金につきましては、6,633円が集まり、6月7日に日本ユニセフに振り込みました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

   

情報モラル安全教室

外部専門家講師をお招きして、情報モラル安全教室を実施しました。生徒たちは、課金・肖像権・誹謗中傷・闇バイト・ネット依存等の危険性について学びました。ご家庭でもご指導くださいますよう、よろしくお願いいたします。