文字
背景
行間
お知らせ
各種お知らせ
ダンス発表会
先週末、体育の授業で1,2年生がダンス発表会を行いました。その様子を掲載します。
あいさつ運動
今朝は生徒会執行部によるあいさつ運動です。
登校指導と朝会
今朝は登校指導と朝会が実施されました。朝会では、教師によるビブリオバトルが行われました。本好きの生徒が一人でも増えるよう期待しています。
学校保健・給食委員会
校医や学校薬剤師、PTA役員、学校職員、生徒代表とで、標記委員会を開催し、学校保健や学校給食について、話し合いがなされました。
避難訓練
前期に引き続き、後期の避難訓練を行いました。前回は震度5弱の際の集団下校の班確認、今回は消防署員と団員の方々をお迎えしての放水訓練を実施しました。
学校だよりを発行しました
数学の職員研修
前回の道徳に引き続き、今日は数学の職員研修でした。携帯電話の料金プランを表やグラフで表し、どちらが得かを考える、筆記用具を使わずに端末のみで展開した授業でした。より良い教育活動のため、定期的に研修を行っています。
学年朝会
今朝は学年朝会が実施されました。
自転車安全利用教室
プロのロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」の選手をお招きして、自転車の安全な乗り方を学びました。自転車に乗るということは、被害者にも加害者にもなり得ることを学ぶことができた貴重な体験となりました。
生徒会による落葉掃き
落葉が多い季節になりました。生徒会執行部と賛同者とで、先週から校舎前の落葉掃きが行われています。行事等における華やかな活動もさることながら、このように地道な活動も、本校生徒会は他校に誇れる生徒会だと感じます。
カウンター
1
2
5
8
1
1
4
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |