文字
背景
行間
学校行事 ~各学年の学習の様子や活動の様子を紹介します~
ふわふわ言葉を広めよう~いじめゼロに向けた取組~
9月27日(金)
本日お昼の放送の時間に児童会代表から、いじめゼロ強調月間の取組として、「ふわふわ言葉を広めよう」の説明がありました。
「ふわふわ言葉」とは、言われた人が前向き(ポジティブ)になれる言葉のことです。晃宝小をそんな言葉が飛び交う素敵な学校にしていきたいという提案です。
今回児童会からは、3つの取組について提案がありました。
①ふわふわ言葉ポスター掲示(ふわふわ言葉を校内にたくさん貼り、いくつ見つけられるかチャレンジ)
②ふわふわハート作戦(実際に使ったふわふわ言葉を付箋に書いて廊下の模造紙に貼る)
③ふわふわ言葉紹介カード(ふわふわ言葉を言われた時のエピソードをカードで回収してお昼の放送で紹介する)
お知らせ
本校の電話連絡時間は、月~金曜日の8:00から16:30までとなります。
それ以降の時間帯や、学校の休業日等(土日、祝日、年末年始、運動会など学校行事の振替日など)は自動音声による応対となります。ただし,長期休業期間は、16:30から翌日8:00まで(学校閉庁日は終日)自動音声によるアナウンスとなります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
カウンタ
5
1
1
3
9
7
新着
リンクリスト