文字
背景
行間
学校行事 ~各学年の学習の様子や活動の様子を紹介します~
6年生租税教室
7月17日(水)
本日は6年生が、外部講師をお招きして租税教室を行いました。
授業の初めに、絵カードを使い、税金が使われているか否かをみんなで考えました。
その後、税金についてまとめてあるアニメーション動画を鑑賞しました。鑑賞後、先ほど予想した絵カードの答え合わせを行いました。
税金がどんなことに使われているのか、何のために税金を納めるのか分かりやすく説明があり、最後には児童も納得の様子でした。
授業の最後、1億円の札束と同じ大きさ重さのレプリカを見せてもらいました。時間の関係で代表生徒のみが持ち上げてみましたが、想像以上の重さにびっくりしていました。
お知らせ
本校の電話連絡時間は、月~金曜日の8:00から16:30までとなります。
それ以降の時間帯や、学校の休業日等(土日、祝日、年末年始、運動会など学校行事の振替日など)は自動音声による応対となります。ただし,長期休業期間は、16:30から翌日8:00まで(学校閉庁日は終日)自動音声によるアナウンスとなります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
カウンタ
5
1
1
6
7
2
新着
リンクリスト