文字
背景
行間
学校行事 ~各学年の学習の様子や活動の様子を紹介します~
校庭に霜が降りました
12月21日(木)校庭に霜が降りました
今朝,子どもたちが登校してくる前,校庭を見ると一面の霜で真っ白でした。今朝の宇都宮市の7時の気温は-0.2℃でした。水は0℃を下回ると凍りますが,霜が降りるのは気温3℃以下の時が多いとされています。なぜ3℃以下でも凍ることができるのかというと,気温は地表面から1.5mの高さで観測されているためです。地表面の温度は放射冷却によって冷やされると気温を観測している地点よりも低くなります。つまり気温3℃以下の時,地表面の温度は氷点下になっていることが多く,霜が降りるというわけだそうです。休み時間に大人気のジャンプボードも,朝日に照らされてきらきら輝いていました。
お知らせ
本校の電話連絡時間は、月~木曜日は7:50から17:30まで,金曜日は7:50から17:00までとなります。
それ以降の時間帯や、学校の休業日等(土日、祝日、年末年始、運動会など学校行事の振替日など)は自動音声による応対となります。ただし,長期休業期間は、16:40から翌日8:10まで(学校閉庁日は終日)自動音声によるアナウンスとなります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
カウンタ
4
9
7
0
2
8
新着
自転車の安全な乗り方について,ご指導いただきました。
実技試験を行い,全員が合格をして,免許証をいただきました。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
リンクリスト