令和4年度〜令和5年度 学校の様子 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (9) 2024年2月 (14) 2024年1月 (14) 2023年12月 (13) 2023年11月 (16) 2023年10月 (14) 2023年9月 (18) 2023年8月 (4) 2023年7月 (17) 2023年6月 (16) 2023年5月 (19) 2023年4月 (13) 2023年3月 (8) 2023年2月 (6) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (9) 2022年10月 (5) 2022年9月 (8) 2022年8月 (4) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (7) 2022年4月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 お話給食~図書委員会と給食のコラボ 投稿日時 : 2024/01/18 晃宝小学校管理者 1月18日(木)お話給食~図書委員会と給食のコラボ 今日は「お話給食」でした。図書委員会で好きな本のアンケートを取ったところ,「ぐりとぐら」が選ばれ,お話の中に出てくる大きなカステラを給食のメニューとして「マーラーカオ」が出ました。図書委員さんの読み聞かせを聴きながら,子どもたちは「マーラーカオ」をほおばっていました。楽しい給食ですね。 « 293031323334353637 »
お話給食~図書委員会と給食のコラボ 投稿日時 : 2024/01/18 晃宝小学校管理者 1月18日(木)お話給食~図書委員会と給食のコラボ 今日は「お話給食」でした。図書委員会で好きな本のアンケートを取ったところ,「ぐりとぐら」が選ばれ,お話の中に出てくる大きなカステラを給食のメニューとして「マーラーカオ」が出ました。図書委員さんの読み聞かせを聴きながら,子どもたちは「マーラーカオ」をほおばっていました。楽しい給食ですね。