令和4年度〜令和5年度 学校の様子 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (9) 2024年2月 (14) 2024年1月 (14) 2023年12月 (13) 2023年11月 (16) 2023年10月 (14) 2023年9月 (18) 2023年8月 (4) 2023年7月 (17) 2023年6月 (16) 2023年5月 (19) 2023年4月 (13) 2023年3月 (8) 2023年2月 (6) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (9) 2022年10月 (5) 2022年9月 (8) 2022年8月 (4) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (7) 2022年4月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 全校運動(縄跳び) 投稿日時 : 2022/12/22 晃宝小学校管理者 12月21日(水)全校運動(縄跳び) 業間休みに全校運動の縄跳びを実施しました。5・6年生の運動委員の児童が前に出て,見本を見せながら,前跳び・縄の止め方・二重跳びなどをやりました。お兄さんお姉さんの上手なお手本をまねして,みんな一生懸命取り組んでいました。冬休みに向けて運動不足にならないよう,ご家庭でもぜひ縄跳びにチャレンジさせてみてください。 « 185186187188189190191192193 »
全校運動(縄跳び) 投稿日時 : 2022/12/22 晃宝小学校管理者 12月21日(水)全校運動(縄跳び) 業間休みに全校運動の縄跳びを実施しました。5・6年生の運動委員の児童が前に出て,見本を見せながら,前跳び・縄の止め方・二重跳びなどをやりました。お兄さんお姉さんの上手なお手本をまねして,みんな一生懸命取り組んでいました。冬休みに向けて運動不足にならないよう,ご家庭でもぜひ縄跳びにチャレンジさせてみてください。